うっかり!油性マジックが付いた時の落とし方( 机・床・クツ・布など)

油性マジック(油性ペン)はほとんどの素材で使えるので大変便利なペンですよね。ですが、使用中にうっかり床や机、服などを汚してしまったという経験がある人は多いのではないでしょうか

そのような時でも慌てないでください。家庭にあるもので油性マジックを落とすことができるかもしれません
調べてみますと、油性マジックを落とすには、油か研磨剤を使う2つの方法に分けられます

油を浮かせるか溶かす、または研磨剤を使って削る方法に大きく分けられます。油性マジックで汚れた部分の素材に応じて落とし方を考えてから実行しましょう。

油性マジックの落とし方【机編】

14-2
旬子
油性マジックで机に落書きされた!作業していたら机にはみ出してしまった!そんなトラブルも珍しくありませんね。

机についた油性マジックの落とし方は、机の素材によります。木製で、ニスなどをかけていない物でしたら、まず落ちないと言っても良いでしょう。

ニスをかけている場合でも、ニスに油性マジックのインクが染みこんで取れない可能性もあります。どうしても油性マジックを取りたい、というのなら、表面を削るしかありません。

机が鏡面仕上げされている場合は簡単に汚れを落とすことができます。

消しゴム

学校の机の汚れを消しゴムをかけて取ったことはありませんか?油性マジックも鏡面仕上げされている机なら、消しゴムで消すことができます。

それこそ鉛筆で書いた文字を消すかのごとく。範囲が広い場合は時間がかかりますが頑張る価値ありです。

 

クレンジングオイル、クリーム

お化粧を落とすクレンジングクリームで油性マジックも落とせます。

クレンジングクリームは化粧の油を浮かしてメイクを落とすクリームです。なので油である油性マジックも浮かび上がらせることが可能になります。

綿棒や布などにクレンジングクリームを含ませ、擦ると汚れが浮き出てきます。最後はぬるま湯で拭き取ります。薄く残っている場合はアルコールを含ませた布で拭き取りましょう。

日焼け止めクリーム

こちらも油は油で落とす方法。

日焼け止めクリームの成分である「紫外線吸収剤」には油が含まれており、これで油性マジックを落とすことが期待できます。使い方はクレンジングオイル、クリームと同じです。

グレープフルーツやみかんなどの柑橘類の皮

柑橘類には「リモネン」という有機溶剤のようなはたらきをする成分が含まれており、表皮で汚れた部分を擦ると取れます。

最後は拭き取るなどきれいにしておく必要があります。

メラミンスポンジ

「激落ちくん」などでお馴染みのメラミンスポンジは、今やお掃除の必須アイテム。
メラミンスポンジに軽く水を含ませるだけでも取れるようですが、お酢を含ませて使うとさらに効果が期待できます。

ラッカーシンナー

布に染みこませると油性マジックもさっと拭き取ることができます。臭いが強いので、換気は充分にしてください。

 

油性マジックの落とし方【床編】

14-3
旬子
クレヨン、鉛筆、油性マジックと小さなお子さんがいると床もカラフルに…、なんてほっこりはできないのが現実です。

床も、基本的に鏡面仕上げの机と同じです

灰(煙草や蚊取り線香など)や、歯磨き粉などの研磨剤で落とすことも可能ですが、賃貸の場合はフローリングの床はなるべく傷つけたくないですよね。床を傷つけない方法で試してみてください。

 

油性マジックの落とし方【クツ編】

旬子
お下がりでもらったスニーカーや上履きは、かかとの辺りに油性マジックで名前が書いてあるものです。靴のゴム素材に書かれた名前は消えるのでしょうか?

除光液やシンナーが有効

クツによく使われるゴム素材には除光液またはシンナー有効です。

布に除光液やシンナーを含ませて擦って落とします。ただし完全に綺麗になることは期待しないでください。

クツのお下がりをもらったママさんは、ゴム部分と同じ色の布テープを貼ってその上に名前を書く方法をよく使っているようですよ。

 

油性マジックの落とし方【布編】

旬子
油性マジックがうっかり服についてしまったら…お気に入りの服の場合はショック!!落とし方はあるのでしょうか?

消毒用エタノール

布についた場合は、まず消毒用エタノール。

ドラッグストアでも簡単に手に入れることのできるエタノールは、油を溶かす性質がありますので、油性マジックを落とすことができるのです。

いらない布を2枚用意し、油性マジックで汚れた部分を挟みます。汚れた部分に消毒用エタノールを染み込ませ、布を上から叩いて汚れを落とします。

換気はしっかりとしてくださいね。

ただしエタノールを使う場合は、色落ちの心配があります。汚れてしまった布や服が色物の場合は注意してください。

 

クレンジングオイル、クリーム

先述しました通り、化粧品に含まれる油分を落とすのがクレンジングオイル、またはクリーム。

油性マジックで汚れた部分の下にいらない布を敷きます。クレンジングオイル、またはクリームを塗り、叩いたりこすったりして下の布に汚れを移す感覚で落として行きます。

落ちたら水で手洗いし、洗濯機にかけます。こちらの方が色落ちの心配はないと思います。

 

油性マジックの落とし方【アイテム編】

ここまで、家にありそうなもので油性マジックを落とす方法について書きましたが、インクがついて時間が経過したものは取れない場合もあるようです。
そんなときは、インク消しの専用アイテムを使うと、落ちる可能性がありますので、まだあきらめないでください。

ガンジー(ガンヂー)インキ消

油性ボールペン用のインク消しです。壁やクロスの落書きにも使えます。いろいろ試しても取れず諦めていたけど、これでスッキリ落ちたという意見も多い評判のアイテムです。

セメダイン らくがきおとし

ガラスやステンレス等の硬質面に使えます。家電などのアクリル製品に落書きしてしまった時にや、ホワイトボードに間違って油性ペンで書いてしまった時に便利ですね。

落書き落とし 消っし隊! PRO

天然由来成分を使用、落書き落としからテープの糊落とし、醤油やコーヒーのシミ落としまで、家庭に1本あると便利な万能品です。

 

旬子
大事な家具や家などのインク汚れがキレイに落ちる事、願っています。

 







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

少々口うるさい旦那の旬太郎と、やんちゃな子供たちのお世話で毎日大忙し!…の合間に、用がなくてもamazonを開いて、ついついポチっちゃうのが日課。アラフォーに突入して先行き不安…、ついつい美容や健康系の買い物が増えているこの頃。そんな私の買い物ライフの一部は買い物レビュー のページで紹介しています。気になるアイテムがあればチェックしてみてくださいね♪