人気の家庭用シュレッダーおすすめ11選!あなたは電動派?手動派?

個人情報が記載されている書類は家庭にも意外とあるものです。それらをただゴミ袋に入れて処分するのは大変危険!

ですがいちいち手で破いたりハサミで切ったりするのは大変手間ですね。そんな時に便利なのがシュレッダーです。

一昔前は、「シュレッダーなんて会社や企業が使うものだし、高額だし…」なんて考えも多かったと思いますが、このご時世シュレッダーは各家庭の必需品になりつつあります

今やシュレッダーは、家庭用としても様々な種類が出ていて、価格はピンキリですがかなり手に入りやすくなっていますよ。

種類は主に、手動と電動で分かれます。今回は、一家に一台は欲しいシュレッダーのおすすめと特徴を種類別にご紹介したいと思います。

 

シュレッダーのカット方式について

主に家庭用シュレッダーに採用されているカット方式は3種類あります。

  • ストレートカット
  • クロスカット
  • マイクロカット

セキュリティ的に考えるとマイクロカットがもっとも細かく細断されるので良いと思います。

細断の細かさで並べるとこうなります。

ストレートカット(大)→クロスカット(中)→マイクロカット(小)

 

シュレッダー:ストレートカット

縦方向にだけカットするカット方式

とてもシンプルなカット方式なので、復元しようと思えばできてしまうため、セキュリティレベルは低いと言えます。

価格的に見てもクロスカット、マイクロカットを選んだ方が良いでしょう。

シュレッダー:クロスカット

縦方向にプラスして横方向にもカットする方式

シンプルなストレートカットに比べカットが複雑なのでセキュリティレベルも高くなります。

復元できなくもないが、なかなか大変な作業になるでしょう。このタイプが現在は家庭用シュレッダーとしては主流となっています。

シュレッダー:マイクロカット

クロスカットをさらに細かくしたカット方式
画像のようにかなり細かく断裁されるため復元するのは難しくなります。家庭用シュレッダーの中では最高クラスのセキュリティレベルと言えるでしょう。

クロスカットのシュレッダーよりも少し高めの価格設定ではありますが、気になる方は細かく断裁できるマイクロカットを選ぶといいかもしれませんね。細かくなるのでゴミの削減にもなりますよ。

旬子
我が家は子供も多くいろいろ気になるのでマイクロカットの家庭用シュレッダーを購入して使ってます。マイクロカットはすごく細かくカットできるのでとっても安心ですよ♪

 

手動シュレッダーのメリットとデメリット

旬子
処理したい物が少ない場合は手動でも十分ですね。

メリット

  • コピー用紙からハガキまでシュレッドが可能です。
  • ハンドルを回してシュレッドする方式で、手動はほとんどが音も静かです。
  • 歯に詰まった時も、分解が簡単。
  • 何より安くて安全。
  • 1000円以下で購入できるシュレッダーも多く販売しています。
  • ハンドルを回さない限り作動しないので、子供が誤って手を入れて怪我をする心配もありません。

 

デメリット

  • 1枚または2枚ずつしか機械に入れられません。
  • 安すぎるタイプはハガキも断裁できない物も。
  • 説明書に書いてある限度をきちんと調べてから使いましょう。
  • 断裁する紙が大量にある場合はかなり時間がかかります。
  • パワーはやはり電動に比べると劣ります。
  • DMなど宛名シールが張られている紙は断裁できなかったり、途中で歯が止まってしまうことも。

 

おすすめ家庭用手動シュレッダー6選

※価格は時期や販売店により変動する為、参考価格としています。

1.アスカ asmix ハンドマイクロカットシュレッダー HM02GR

アスカ asmix ハンドマイクロカットシュレッダー HM02GR 2×10微小細断 2枚同時細断 グレー
参考価格:2,218円
カット方式:マイクロカット・・・2×10mm
幅29.8mm奥行き14.0mm高さ17.8mm

コピー用紙は1度に2枚シュレッドが可能。2×10mmのマイクロカットで個人情報を確実に保護できます。

 

2.アイリスオーヤマハンドシュレッダー H1ME

アイリスオーヤマ ハンドシュレッダー H1ME ブルー/ホワイト
参考価格:1,200円
カット方式:クロスカット・・・約3×23mm
横幅33.5cm、奥行き14.5cm、高さ17.5cm

コピー用紙(A4まで)、CDとDVD、プラスチックカード、ハガキまでシュレッドできる優れもの。
細かいカットで個人情報が入った紙も安心して処分できます。
手動としては少し大きめのサイズですが、家庭用品としては許容範囲内でしょう。

 

3.ナカバヤシ 2ウェイハンドシュレッダー NSH-201B

ナカバヤシ 2ウェイハンドシュレッダ ブルー NSH-201B
参考価格:598円
カット方式:クロスカット
横幅20.5cm奥行き12.8cm高さ18.9cm

コピー用紙、ハガキ、プラスチックカード対応のシュレッダー。
コンパクトながらも、ダストボックスは紙とプラスチックカードを分別できるようになっています。

 

4.ナカバヤシ クルッキルハンドシュレッダ

ナカバヤシ クルッキル ハンディーシュレッダ ブルー NSH-H01MB
参考価格:354円
カット方式:ストレートカット
横幅18.3cm奥行き5cm高さ2.8cm

ダストボックスのないシュレッダー。紙を入れ、片側のハンドルをクルクル回すとシュレッドできます。
ストレートカットのためセキュリティレベルは低いがコンパクトさと軽さが魅力。

 

5.ナカバヤシ 3ウェイハンドシュレッダ クロスクルッキル

ナカバヤシ 3 ウェイ ハンドシュレッダ クロス クルッキル ブルー NSH-101MB
参考価格:973円
カット方式:クロスカット・・・約3×20mm
幅29.3mm奥行き14.4mm高さ178mm

コピー用紙、CD、プラスチックカードの細断が可能。ハガキは断裁できないようです。
断裁幅は3mmとやや太めですが、文字は読めないので大丈夫でしょう。

 

6.サンワサプライ ハンドシュレッダー PSD-MC2223

サンワサプライ ハンドシュレッダー(クロス) PSD-MC2223
参考価格:649円
カット方式:クロスカット・・・3×22mm
幅18.0mm奥行き10.0mm高さ145mm

かなりコンパクトで重さも410gとかなりの軽量です。
その分耐久性は他の手動シュレッダーより劣るというユーザーの声もあります。

 

電動シュレッダーのメリットとデメリット

旬子
家族が増えると、処理したい書類も増えるので、電動の方が楽ちんかも~。ちなみに旬子家は電動派です。

メリット

  • 一度に細断できる枚数や断裁できる種類が多いのが魅力ですね。
  • 大きさは手動シュレッダーよりも大きい物が多いのですが、その分ダスト容量も多く、頻繁に捨てに行く必要はありません。
  • 電動は音がうるさいと思われていますが、最近の家庭用電動シュレッダーはコンパクトで静かな物も増えてきています。
  • 指の挟み込み防止設計もしっかりとされていますので、安心して家庭で使えます。

デメリット

  • 電動ですので電気代がかかります。
  • コンパクトになったとは言え、手動に比べると大きく重量もあります。
  • 値段も1万円近くする物も。
  • 安全機能はきちんと備わっているが、小さいお子さんがいる家庭は置き場所に困る場合も。

 

おすすめ家庭用電動シュレッダー5選

※価格は時期や販売店により変動する為、参考価格としています。

1.アイリスオーヤマ シュレッダー 細密 PS5HMSD

アイリスオーヤマ シュレッダー 細密 PS5HMSD ブラウン
参考価格:7,863円
カット方式:マイクロカット・・・約2×10mm
幅18mm奥行き38mm高さ40.8mm

高級感がありインテリアにも合うスタイリッシュなシュレッダー。
A4サイズのコピー用紙を最大5枚まで同時細断できます。
マイクロカットなのでゴミの量が削減できます。
自動ストップの安全機能も付いているので安心です。

旬子
我が家で使用しているのがこちらの家庭用シュレッダーのホワイトです。
A4の用紙を一気に5枚細断できて、しかもマイクロカットなのでセキュリティも安心。
スタイリッシュなデザインも、とても気に入ってます^^

家庭用シュレッダーを買うなら電動&マイクロカットは必須だと実感!もうクロスカットを使えません…

2017年5月7日

 

2.アイリスオーヤマ シュレッダー P5GC

アイリスオーヤマ シュレッダー P5GC ホワイト/ブラック

参考価格:2,996円
カット方式:クロスカット・・・約5×37mm
幅32.1mm奥行き16.9mm高さ35mm 重量3kg

コンパクトで軽量、見た目もシンプルですが無骨さはありません。
A4コピー用紙は最大で5枚断裁が可能。
値段も含めて家庭用には充分なシュレッダーです。
アイリスオーヤマのシュレッダーはサイズが大きいタイプも人気です。

 

3.Amazonベーシックシュレッダー クロスカット

Amazonベーシック シュレッダー 6枚細断 クロスカット 14L
参考価格:4,480円
カット方式:クロスカット・・・5.6×47mm
幅30.7mm奥行き19.6mm高さ38.1mm 重量約4.4kg

amazonから販売されているシュレッダー。
他にもカットの種類や容量の違う機種もありますが、人気はこのクロスカット。
値段も一般的な家電レベル。断裁幅は5.6mmとやや太め。
A4コピー用紙を一度に6枚細断できます。
タイムセールと上手く合えば安く購入できるかも?

 

4.コクヨ 超静音デスクサイドシュレッダー AMKPS-X80

コクヨ 超静音 デスクサイドシュレッダー 最大裁断5枚 ホワイト AMKPS-X80W
参考価格:6,300円
カット方式:クロスカット・・・4×40mm
幅17mm奥行き33mm高さ30.6mm

机の隙間に収納できるタイプのシュレッダー。
ロックが付いているので、お子さんが誤って手を入れる心配もありません。
コピー用紙5枚までなら一度に細断が可能。
刃の劣化を防ぐメンテナンスシートもついています。
超静音という名前の通り音は静かで、夜間賃貸でも問題ありません。

 

5.ナカバヤシ パーソナルシュレッダーファインカット NSE-T05

ナカバヤシ パーソナルシュレッダー ファインカット(クロスカット) ピンク NSE-T05P
参考価格:2,536円
カット方式:微細なクロスカット・・・2×10mm(※マイクロカットと同レベル
幅23.5mm奥行き13.5mm高さ17mm

白に加え緑、ピンクのビタミンカラーが可愛いシュレッダー。
コンパクトなので机の上に置けるタイプです。
A5なら2枚、A4なら二つ折りで細断が可能。カット枚数が少ないのがおしい。
カットも2mm幅としっかりと個人情報を守ってくれます。

 

 

旬子

請求書や明細書や子供関係の名簿など、そのままゴミで出すのってけっこう危険です。旬子もシュレッダーを購入するまでは、「細かく破れば問題ない」と思っていましたが、手間と、より安全性を買えるのであれば、シュレッダーもそう高い買い物ではなかっなと感じるこの頃です。実際に使ってみた感想の記事はこちら
→購入レビュー「アイリスオーヤマ シュレッダー PS5HMSD」を使った感想♪

 

保存

保存

保存







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

少々口うるさい旦那の旬太郎と、やんちゃな子供たちのお世話で毎日大忙し!…の合間に、用がなくてもamazonを開いて、ついついポチっちゃうのが日課。アラフォーに突入して先行き不安…、ついつい美容や健康系の買い物が増えているこの頃。そんな私の買い物ライフの一部は買い物レビュー のページで紹介しています。気になるアイテムがあればチェックしてみてくださいね♪